ぽまいく!ブログ再生計画を始めたのが4月7日でした、4月1日〜4月30日までの1ヶ月の成果を報告したいと思います。
本来ならグーグルアナリティクスでのデータを比較したかったのですが実は解析コードを二重登録してしまい正確なデータでは無いので今回はアドセンスのデータを比較したいと思います。
アドセンスの広告を貼れるようになったのが2月21日からなので3月のデータと4月のデータを比較したいと思います。
※アドセンスは収益が支払われた金額は公開OKで未確定のものについては大体の値ならOKのようです。なので大体の数値で公開したいと思います。
・Googleから支払われたアドセンス収益の正確な金額は公開してもOK
・未確定の発生収益は端数を隠した正確な金額でなければ公開してもOK
・この規約はアドセンスを設置していない媒体においても適用される
アドセンスの管理画面で確認したいのは次の5項目
- ページビュー(PV)
- クリック数
- ページCTR
- CPC
- アクティブビュー計測可能
もくじ
ブログ成果報告 PV比較
3月と4月のブログPV数を比較したいと思います、かなりPV数が上がったのでご覧下さい。
ブログ成果報告 3月1日〜3月31日のPV数
合計634PV 広告表示回数846回
3月22日に謎のPV増加がありました、116PVと134PV
Twitterを始めたのが3月10日だったのでTwitterで何らかのアクションがあったかと思います。
ブログ成果報告 4月1日〜4月30日のPV数
合計1194PV 広告表示回数4797回
4月はコンスタントにPVがあったと思います、18日PV数が上がっているのは18日に更新した記事が読まれた為と思われます。基本的に更新してTwitterでツイートするとPV数が平均で60から120PVまで上がります。
毎日記事を更新していれば1日60PVと仮定して1800PVぐらいはいくのでは無いでしょうか。
ブログ成果報告 PV数の増加率 1日の平均PV数
PV数の増加率は次の通りです
PV数 634→1194
増加率188% 約1.9倍
広告表示回数 1194→4794
増加率401% 約4倍
1日の平均PV数
3月は20PV→4月は40PV
3月のPVの約2倍になりました、広告表示回数が4倍になって喜んでいたのですが、通常PV数1に対して最大でも3でなければならないのでPV数が1000なら3000が最大のはずです、広告の過剰表示の可能性があります。
広告の過剰表示の場合グーグルから連絡がくるので、様子見にしてみます。
ブログ成果報告 クリック数 ページCTR CPC
ちょっと比較になりませんが一応載せておきます
ブログ成果報告 クリック数比較
3月 0回
4月 5回
ブログ成果報告 ページCTR
ページCTRとは1ページあたりの広告クリック率の事です。
3月は0で4月が1194PVがあって5回なので
4月のページCTRは約0.42%になります。
ブログ成果報告 CPC
CPCとは1クリックの収益額
3月は0
4月のCPCはうまい棒1本でした
ページCTRとCPCで目標としている金額に達するPV数がわかる
目標額が月3万欲しい場合 1日約1000円の収益が必要
1000÷うまい棒1本で100クリックが必要になる
100クリックしてもらうには100÷0.42%(ページCTR)で1日23800PVが必要
月で約72万PVが必要!
いや無理でしょw CPCの単価が低すぎる
ブログ収益報告 見積もり収益額
3月の見積もり収益額はクリック無しで0円
4月の見積もり収益額はクリック5でうまい棒5本でした!
この表現でもアウトになるような気がしますが、なったらなったでしょうがない。その時はアウトになっちゃった記事書きますw
ぽまいく!以外に特化ブログを始めました、そちらは収益がうまい棒50本分くらいの収益が上がっています。
検索流入も増えてきたので、上位記事の関連記事書きまくりたいと思います。
ブログ成果報告 4月に読まれた記事ベスト5
4月に多く読まれた記事のベスト5を紹介したいと思います。結構役に立つ記事かと思うのでご覧ください。