子育て商品レビュー 妊娠6ヶ月の時に犬印本舗の妊婦帯「すずか」を購入 2017年4月29日 妊娠6ヶ月の時に妊婦帯の購入をしました、本当であれば戌の日に祈願してもらった妊婦帯をするのが良いとは思ったのですが帯タイプは着けるのに時間がかかるのと上手に着けるにはコツが必要でした。楽に装着できる妊婦帯はないものかと探したところ犬印本舗の妊婦帯が人気のようで中でも口コミで評判の良い物を選んで購入しました。 犬印本舗 ...
妊娠〜出産 妊娠後期(妊娠6ヶ月以降)に入り足の付け根が痛む時の解決法 2017年4月29日 足の付け根が痛み出す 妊娠も6ヶ月目に入ると安定期になります、この時期から足の付け根が痛むと事が多くなり不安が、少しマッサージをしてもらうと治まったのですが時間が経つとまた痛み出す。 足の付け根が痛むのは妊娠と関係あるの? 妊娠後期から臨月までに足の付け根の痛みを感じる妊婦さんは多いようです、最初は歩き方が悪いのかなぁ...
妊娠〜出産 妊娠初期からの体重増加を少なくする方法 2017年4月29日 体重増加の原因 体重増加の原因はいろいろ考えられますが、大体の場合、間食(おやつ)や夜遅くの食事が原因です。食事を気をつけるだけ太り過ぎを予防することができます。 具体的に見直した内容 今回私が見直したのは、次の4つです①間食②食べる時間③外食のメニュー④揚げ物の制限でした。 ①間食 アイスクリームが好きでよく食べて...
妊娠〜出産 つわりの症状は人によって違う?辛いつわりを乗り越える方法 2017年4月29日 つわりの時期は? つわりが起こるのは一般的には妊娠5週目~15週目ぐらいとされていて、ピークは妊娠11週目ぐらいにあるようです。妊娠による体の変化を受け止める時期で、それに伴いつわりが起こります。体の方が今までと違う、何これと赤ちゃんが宿ることに対してびっくりして反応しているような状態です。個人差があるようで私の知...
妊娠〜出産 安定期前に会社に妊娠を伝えて良かった3つの事 2017年4月29日 会社務めをしていて妊娠2ヶ月目で妊娠が発覚 私は妊娠した時は会社勤めをしていました。 妊娠に気づいたのはだいたい2ヶ月に入ったあたり。産婦人科で内視鏡検査をすると小さな卵の様な影が見え、元気に育って欲しいという期待と不安がこみ上げる時期。安定期とよばれる5ヶ月までは家族や親しい方にしか打ち明けたくない時期でもあります...
妊娠〜出産 妊娠中にお腹の張りが酷い、便秘との戦い解決策は? 2017年4月29日 妊娠すると便秘になる人が多い ホルモンバランスが崩れる 妊娠中はプロゲステロンというホルモンが分泌されます、このプロゲステロンが分泌されると胃や腸の筋肉を緩和させる働きがあり、胃や腸のぜんどう運動(収縮運動)が低下してしまいます、他にも水分を体に溜める働きがあり便の水分が低下し出にくくなってしまうようです。 食べ物の変...
妊娠〜出産 戌の日って何?安産祈願?服装は? 2017年4月29日 戌の日って何? 簡単に言うと戌の日とは十二支の戌に当たる日のことで、妊娠5ヶ月目に腹帯を巻いて安産祈願をする事のようです。なんでも犬の出産は子だくさんで安産なことが由来とか。 戌の日っていつ? 戌の日は決まっているのでカレンダーで見てみましょう!2016年の戌の日はこちらのサイトをご覧ください カレンダーを見ると六曜(...