こんばんは、ぽま父です。
インフルエンザの流行もおさまってきたようですね、ただ保育園のぽまのクラスは鼻水ダラダラの子がほとんどです。ぽまも鼻水が出ていないときが無いぐらいでティッシュの消費が凄いことになってます、先日もドラッグストアでまとめ買いしてきました。
保育園では雪が降ったときは子供に雪遊びの体験をさせたいということで雪遊びセットを用意するように言われていました。
セット内容は
防水のズボン、防水手袋、長靴の3点です。
結構探すのが大変でした、手袋と長靴は量販店で手には入ったのですが、1歳児用の防水ズボンてなかなか売ってません、結局ネットで購入しました。通販とか利用しない人とか探すの大変だろうと思います。正直1歳児に雪遊びさせなくても良くない?と思っていました。もっと大きくなってからでも、、、、、
今年は雪が降ることが多くついに雪遊びの機会が訪れました、保育園に迎えに行くと、先生から「今日は雪遊びをしましたー、とても楽しそうでしたよ」と初めての雪遊び体験を聞かせてくれました。ところが帰宅してぽまを抱っこすると、なんだか体が熱い、、、、熱が37.8分風邪をひいたようです。
原因を考えると寒い中での雪遊びだろうなと思うわけです。
熱が出てしまったので保育園はお休みにさせなくてはなりません、仕事もどちらかが休みをとらなくてはなりません。義母が預かってくれるということで助かりましたが、保育園での雪遊びはどうなんだろうと妻と談義することに。
・1歳児に雪あそびはさせなくて良い
・鼻水を垂らしてるのに外で遊ばせるのはどうなの?
・1歳児でも友達が雪遊びしてるのに部屋でお留守番はかわいそう
・ぽまだけ行かせない場合付き添いの先生が一人必要になるので迷惑なのでは?
・先生も雪遊びの準備をするのは大変だろう、それでも雪遊びさせてくれる保育園は良い保育園なのでは?
などなど
保育園の先生に聞いたところ雪遊びをさせたく無い場合は預ける時に伝えてもらえれば大丈夫ですとの事。この時期はほとんどの子供が鼻水を垂らしている状態で言われない限りは雪遊びさせるようです。
結論
ぽまは現在中耳炎を患っており、風邪をひいて鼻水が悪化する事は中耳炎の悪化に繋がるので、中耳炎が治るまでは雪遊びをさせない方針で行くことにしました。
雪遊びをさせる=風邪をひいて熱が出る=会社を休まなければならない
こう理解してしまうのは親の勝手でしかないように思えます。仕事を休むのがダメだから子供には雪遊びをさせないでは子供がやっぱりかわいそう、びしょびしょになるまで遊ばせてあげたいです、まぁ限度はありますけどね。
手間をかけて子供たちに雪遊びの体験をさせてあげたいという保育園の方針はとても良いと思います。雪遊びさせないで部屋で遊ばせた方が楽だし病気になるリスクも少ないわけですから。
コメント