妊娠中にお腹の張りが酷い、便秘との戦い解決策は?

マタニティ 便秘 妊娠

目次

妊娠すると便秘になる人が多い

ホルモンバランスが崩れる

妊娠中はプロゲステロンというホルモンが分泌されます、このプロゲステロンが分泌されると胃や腸の筋肉を緩和させる働きがあり、胃や腸のぜんどう運動(収縮運動)が低下してしまいます、他にも水分を体に溜める働きがあり便の水分が低下し出にくくなってしまうようです。

食べ物の変化

つわりで食べたいものが食べれなかったり、食が細くなり食物繊維や水分が不足することにより、便秘になってしまうこともあります。私の家でも食べれる時と食べたくない時がありかなり偏った食生活になっています。

疲労やストレスによる自律神経の乱れ

妊娠してからというもの情緒不安定な事が多く、仕事でのストレス、人間関係でのストレスとかなり辛いようです、ストレスが溜まると自律神経が乱れて腸の働きが悪くなるようです。

運動不足

妊娠初期は大事をとって運動や振動のある動きをセーブするため運動不足になりがちです、適度な運動は腸の働きを活発にする効果があります。

なんだか全てに当てはまっているような気がして、、、とりあえず解決策を探してみました

 

妊娠中の便秘解消法

水分補給

妊娠中の体は水分が出にくくなっているようなのでいつもより多めに補給すると良いようです、中でもノンカフェインのハーブティやお茶が良いようです、ハーブティですとローズヒップ、ハイビスカス、ジンジャーなどでハーブティ屋さんですとすべて入ったものも売っているとか、お茶はたんぽぽ茶、黒豆茶、ごぼう茶が効果的だそうです、ただこのお茶ですが黒豆茶の場合カリウムが含まれているので肝臓の悪い方は控えた方がよいそうです、ごぼう茶に使っているごぼうには子宮を収縮させる効果があるため過剰摂取には気をつけた方が良いとの事です。どれも適量を継続的に飲むことが大事なんですね。

※注意
妊婦が避ける成分として有名なのはカフェインですが他にも避けたい成分があります、それがセンノシドで、妊婦禁忌薬として指定されています。キャンドルブッシュとかハンネセンナ、ゴールデンキャンドル、カッシアアラタと表記される場合があるそうです。腸のぜんどう運動が促されることから、副作用として子宮収縮に発展して、『早産や流産』がおきる可能性はあるようです、可能性なのですべてがそうなるわけではないですが気をつけたいですね。

無農薬ローズヒップティの紹介

ハーブティの中でもローズヒップは特に悪い口コミなどなく安心して飲めるようなので評判の良い商品を紹介したいと思います、nichieiのローズヒップティはチリ産の「無農薬」で日本に届いてからも改めて仕分けられるなど価格の割にと言ってはなんですが品質も良さそうです、レビューを見ると味も高いローズヒップのものとそれほど遜色ないようです、継続して飲むにはコスパも大事ですよね!

【Amazon】での購入の方はこちら
500gに10ccのスプーンが付いています
nichiei 農薬不使用 野生 ローズヒップティー シェルカット 500g 10ccスプーン付 UB

シェルカットが苦手な方はこちらファインカットをどうぞ、細かくカットされていて食べやすいです
nichiei 農薬不使用 野生 ローズヒップティー ファインカット 500g 5ccスプーン付 UB

ローズヒップ
【楽天】での購入の方はこちら
500gに5ccのスプーンが付いています
ローズヒップティー ファインカット 500g’ [ メール便 送料無料 ] [ 野生 ローズヒップ ]″

1kgに5ccのスプーンが付いています
ローズヒップティー ファインカット 1kg’ [ メール便 送料無料 ] [ 野生 ローズヒップ ]″

わたしはAmazon派なので、さっそくポッチとしました、価格はどちらも同じ金額のようですね、現在500gで1,328円、1kgで2,538円のようです、最初はお試しで500gをポチりました、届くのが楽しみです、ポストに投函らしいので不在でも届くのは面倒にならなくていいです。

適度な運動

やはり運動することも良いようです、中でも手軽に行えるのがウォーキング!歩く事で腹筋が刺激され腸の働きを助けるようです、ただ安全に歩く場所が確保されている所でないと別な危険があるので十分気をつけましょう。

他にもその場でできる運動があります、マタニティヨガなんてのもあるようです。動画がたくさんアップされています、その中でも自身も妊娠中のピラティス・インストラクター Akane が紹介するマタニティ向けエクササイズを紹介します。

それでも便秘が解消されないようなら

上記の方法でも改善が見られないようなら薬の力を借りるしかないですね、この薬も市販の便秘薬では無く産婦人科でもらえるものが良いようです、何事も先生に相談するのが一番ですね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次