先日仕事中にぽまママからのLINEが届きました、内容を見てみると
ぽまママより
えっ覚えてない、、、確かパジャマと一緒にオムツ脱がした記憶はあるものの、その後の記憶がない。多分そのまま洗濯機に入れたのだろう。
とりあえずオムツを洗濯するとどうなるかググってみました
🖥 オムツ 洗濯
なんかひく画像がたくさん表示されて、自分が大変なことをしてしまったと気づく。
オムツを洗濯するとどうなる?
翌日仕事が終わって速攻で帰宅、洗濯機が置いてある脱衣室にGO!
洗濯機
洗濯機を覗き込むとこんな状態
一見大したことがないように見えますが実は大変なことになっています
- 脱水穴が目詰まりしている
- クズ取り網に大量のゼリー状の物体が
- 脱水プレートの隙間にもゼリー状の物体が
洗濯した衣類
オムツと一緒に洗濯された衣類はどうなったか。
ぽまママがある程度ゼリー状の物体を落としたようですが、途中で諦めてそのまま干したらしい。
こんな状態になってました、白いオムツの繊維がたくさん付いています、これは黒いジーンズですが、白い衣類はどのくらい付着しているかわかりません。
シャープの縦型洗濯機ES-PX8Cは掃除は楽だった
うちで使っている洗濯機はシャープの縦型洗濯機でES-PX8Cというモデルです、通常なら横に脱水用の穴が空いていて二重槽になっているのですがこの洗濯機の特徴は洗濯槽の横穴が無いのです!
以前黒カビが大量に発生するのが嫌です買い換えたのです。これほんとオススメですよ!
洗濯槽が二重になっていないので、底の脱水プレートを外して流すだけで洗濯機の掃除は終了です。普通なら何回も水を溜めてクズ取りネットを掃除してとなるのですが、超簡単に掃除ができました。
洗濯機の掃除
では実際に掃除を行った工程を写真と共に紹介していきます。
クズ取りネットを外して洗います、ゼリー状のものが大量に入っているのでナイロンの袋に入れて捨てましょう、排水口に流してしまうと排水管が詰まる原因になるのでやめましょう。
次に脱水プレートを外します、外さないでも掃除はできますが、外した方が汚れもすぐ落ちて、落ちた汚れも簡単に排水されます、裏側が綺麗になっているか目で見て確認できるので精神衛生的にも良いです。
脱水プレートのネジを緩めるのですがメーカーによっては逆ネジ、つまり通常左回りで外れるものが右回りで外せるようになっているものがあるので気をつけてください。シャープのES-PX8Cは左周りで外れました。
ネジが外れると上に引っ張るだけで外れるのですが、片方に力がかかったりするとなかなか外れません、ネジが外れた所に六角レンチを挿して引っ張ると簡単に外れます。
外れた後はシャワーなどで洗い流し、目詰まりもブラシでこすって取り除きます、このままだと水が溜まってきますので、溜まったら蓋を閉めて脱水ボタンを押します。そうすると排水の電磁弁が開きますので水が排水されます。水が引いたところで脱水を停止しましょう。後は汚れがなくなるまで繰り返します。
掃除が終わった後の洗濯機です
ついでに汚れも落として綺麗にしました。穴なし槽の洗濯機でほんと良かった、時間的に30分ほどで終了です。
衣類の処理
次はオムツの繊維クズがたくさん付いた衣類の処理です。ゼリー状(高分子吸収体)が付着したまま干したらしいのですが、見た目には全くゼリー状のものが見当たりません。
調べたところ、高分子吸収体は乾燥すると粉状になるみたいです。
結果から言いますと衣類の処理はガムテープで取るのが一番です!
試した方法
- ブラシでこする
- スポンジでこする
- コロコロで取る
- 毛玉取りで取る
- 手もみで取る
一番効率の良いローテーションは
- 手もみでしつこい繊維クズを浮かす
- 電動毛玉取りでクズを取る
- ガムテープでひたすら取る
このローテーションが一番効率が良かったです。初めからガムテープでも良いですが、大きいクズがガムテープに付いてしまうと効率が悪くなり大量に消費することになります。
Before
After
最後に衣類をもう一度洗濯して終了です。
ここまで費やした時間は洗濯機に30分、衣類に2時間半の合計3時間でした。
クリーニングは必要?
私の場合はクリーニングは必要ないと思っています、実際に洗い直して問題なく着れています。
どうしても化学物質が付いた服は嫌だ!という人は出した方が良いと思います。
花王のHPでは肌の影響は問題ないと謳っています。
〔身体への影響〕
衣類に残った高分子吸収体、パルプ、不織布は、直接肌に触れても心配はいりません。
もう2度と同じ過ちを起こさないと誓うぽまパパでした!
コメント