-
初めての保育園!大泣きのぽまちゃん
こんにちは、ぽま父です。 あと数日で8ヵ月になるぽまが保育園に初めて登園してきました! 私は仕事で行く事が出来ませんでしたが、聞いたところによると大泣きだったようです。 最近は人見知りで知らない人が近くにくると大泣きしてしまい... -
7ヶ月の娘、ミッフィーにハマる! まさかスナッフィーが、、、
こんばんは、ぽま父です!今日は北朝鮮のミサイル発射に焦りました、何するかわからないので怖いですね~、早く何とかしてほしいです。 ミッフィーにハマる もう少しで8ヶ月になる娘ですが、ミッフィーにハマってます。 最初はミッフィーの絵本が好... -
子供の成長は早い!いつのまにかズリハイで縦横無尽に移動するように
おはようございます、ぽま父です。 天気が悪い日が続いていて「嫌だなぁ、青空が見たいなぁ」とぼやいていたのですが、久しぶりの青空は見れたのですが暑さが戻り、やっぱり暑いのは嫌だと今日もわがままなぼやきをしています。 娘のぽまで... -
保育園の入園が決まりました!指定の哺乳瓶でミルク飲みの練習開始
こんにちは!ぽま父です 仕事が忙しく長らく更新できずにいましたが我が家にとってビックなニュースです 保育園の入園が決まりました! 我が家は共働きなので妻が職場復帰するのに保育園の入園はマストでした。しかし現在住んでいる場所では... -
現在7ヶ月になった娘ですが未だにバンボ使ってます!これないとほんと困る
こんにちは、ぽま父です! バンボは私の周りでは使わない人がいないほど人気があります、その人気の秘密はなんなんでしょう?使ってみた感想もふまえて紹介します。 バンボとは バンボを作っている会社は南アフリカにある「バンボ社」です、わたし... -
離乳食にはちみつを使うのはNG!「乳児ボツリヌス症」
平成29年3月30日 蜂蜜が原因と見られる「乳児ボツリヌス症」で生後6か月の男の子が死亡した ニュースを聞いてビックリ!はちみつ食べて亡くなるの? 最近では常識なようで妻は知っていました産婦人科でも教えられたようで、蜂蜜製品のパッケ... -
生後3ヵ月突然横抱っこで大泣きするようになってしまった原因はなに?
こんにちは、ぽま父です! 生後3ヵ月になった頃のお話です、今まで容易に横抱っこで寝かしつけが出来ていたのですが突然大泣きするようになってしまい途方に暮れたぽま父、母でした。 突然横抱っこで泣くようになってしまった やっと... -
生後2ヶ月までに起こった出来事をまとめてみました
現在生後6ヵ月になりましたが、生まれてから2ヶ月までに感じた事を日記にしていたので紹介したいと思います ウンチの回数は徐々に少なくなっていった 生後間もなくは一日何回もウンチをしていましたが最近は1日1回大量のウンチをします、便秘に... -
ミルクの吸いが悪いと感じたら、哺乳瓶を変えてみるのも有り!ドクターベッタで吸いが良くなった!
こんばんは、ぽま父です! 先日ベビーソープの買い足しで赤ちゃん本舗へ寄った時に哺乳瓶コーナーでいつも使っている哺乳瓶とは形状が異なるカワイイ哺乳瓶を発見、人気商品No2に選ばれていました、まぁこの人気商品はお店側が売りたい商品... -
生後一ヶ月赤ちゃんの顔に赤いぶつぶつがたくさん出た、乳児湿疹の予防とケアの方法
こんばんは、ぽま父です! 今回は乳児湿疹についてです、当時はかなりびっくりしてオロオロしたものです。 一気に出た赤いぶつぶつにビックリ 生後1ヶ月が経ったあたりから顔に大人で言うニキビのようなぶつぶつが出始めて日が経つにつれ増...