-
3歳の子供の成長に違和感を感じたら発達障害検査は必要?
妊娠初期中期「出生前診断やった方がいいのかな?」、新生児期「1日何グラム増えてればいいんだっけ」、3カ月「首が座らない、どうしよう」。ママパパになると延々子供の成長、健康に関しての心配は続きます。そうこうしてるうちにあっという間に3歳。「何... -
3歳でも楽しめる幼児向け無料プリントダウンロードサイト厳選5選
「3歳児に知育や学習まだ早いですよね?」答えは「NO」です。「これをやっときなさい」なら「YES」ですよ。必ずお母さんが一緒にやるということなら「NO」です。3歳児からスタート出来る学習ちゃんとありますよ。 学習には教材が必要ですね。教材を見つけ... -
アルバムやカレンダー作成にアプリ「レター」が人気!気になる料金と口コミ
「可愛すぎ!」パシャっと撮影しまくっているうちにどんどんスマホに溜って行く我が子の写真。いつしか気が重くなっている人はいませんか?撮りっ放しでまめに整理していないと、子供の成長と年齢に比例して写真はどんどん増えて整理することはおろか、見... -
3歳の習い事はスイミングとダンスが人気!気になる費用は?
習い事の初動しようと考え始めた3歳児の保護者に向けて、人気の習い事、その理由、費用など役立つ情報をお伝えします。3歳児の習い事についての巷の近況を眺めながら我が子にふさわしい習い事を見つけていただければと思います。 3歳児の習い事でスポーツ... -
3歳の子供が野菜を食べ ないので困る!解決方法はある?
3歳児は個人差はありますが、乳児とはっきり決別する時期と言えます。大多数の子がオムツが外れトイレで排せつが出来るようになります。保育園に行っていなかった子は3歳からお母さんと離れて集団生活の時間を持つという場合も多いでしょう。これは食生活... -
50万人のママが使っているアプリsmarby(スマービー)の口コミまとめ!
smarby(スマービー)っていうアプリ知ってますか?なんと50万人のママが利用している通販アプリです。 これがめっちゃいい!!ママだけじゃなくてパパにもお勧めしたい(*ノωノ) 何がそんなに良いか紹介していきますね \50万人のママが使ってる通販アプリ/ s... -
3歳の娘が便秘に!初浣腸でまさかのオムツ卒業!?お姉さんパンツデビュー
今月は娘ぽまの誕生日でした。無事3歳を迎えることができとても嬉しいです。 3歳を迎えたぽまでしたがまさか浣腸を経験することになろうとは、今回は我が娘ぽまが初浣腸をしたいきさつを紹介したいと思います。 結果、なんと保育園ではお姉さんパンツデ... -
2歳のぽま初めてのクリスマスサプライズ!プレゼントは枕元?リビング?
現在2歳のぽまですが、やっとクリスマスやサンタさんの認識ができるようになったので今年はクリスマスプレゼントのサプライズを実行しました。実行するにあたってTwitterのフォロワーさんにもアドバイスをもらったので、実際にもらったアドバイスも紹介し... -
「ニューブロックプログラミング」の口コミとおすすめする理由
「ニューブロックプログラミング」と言うおもちゃをご存知ですか? 先日発表された「あんふぁん×ぎゅって おもちゃグランプリ2019」のエデュケーショナル部門で優秀賞を受賞したおもちゃです。 コンテストと言えば審査する人はプロの人が多いです... -
名取市で給食費無償化!宮城県の14市で初!来年4月より中3学年から
宮城県の名取市で給食費の無償化が決まった!この記事では名取市で行われる給食費無償化について深堀していきたいと思います 主に次の事について書いていきます 名取市の学校給食無償化とは 名取市の学校給食の無償化はいつから? 名取市の学校給食...