-
洗濯機シャープES-PX8Bでまさかの黒カビ発生!穴無し槽を分解掃除!
黒カビが出にくいと言われているシャープ(ES-PX8B)の穴無し槽洗濯機ですが購入1年あまりで黒カビ汚れが発生してしまいました!今回はその黒カビの原因と徹底清掃のやり方を紹介します!簡単に誰でも掃除できるのでご覧ください。 我が家で使っている洗... -
仙台錦ヶ丘のストライダー公式コース見てきました!利用料は?駐車場はある?
全国でも人気のあるストライダー(ランニングバイク)ですが今年の秋に仙台は錦ヶ丘にストラーダ―の公式コースが誕生しました!OPENは2019年10月14日、当日の様子や利用料金、営業日、コースを紹介します。 当初のOPEN予定日は10月12日でしたが、台... -
2歳のイヤイヤ期で育児ノイローゼ!解決法はあるの?
2歳の子供の育児中に育児ノイローゼになってしまうお母さんが増えているようです、育児ノイローゼになってしまった、なりそうだという方の為に育児ノイローゼの解決方法を紹介ます。 魔の2歳児の“魔”は何でしょう?毎食かんしゃくを起こしてお皿をわざと... -
2歳児の保育園!友達との関わり方を良くする方法は?
0歳からお世話になっている保育園ですが子供が2歳になると言葉も話せるようになり子供同士でコミュニケーションが取れるようになります、そこで不安に思うのが友達との関わり方です。 この記事では不安に感じられる要因を3つあげ、その要因に対す... -
2歳児の便秘の原因と解決法を紹介!食生活改善!マッサージ!
2歳児は便秘になりやすい年齢と言われています。子供が便秘で困っているお母さんお父さんも多いようです、今回は2歳児に起こりやすい便秘の原因と解決方法を紹介したいと思います。 便秘の原因と解決法 親が子どもの便秘を見逃さないこと まず自... -
すぐ泣く2歳児がストレス!イライラしない対処法
2歳児くらいのイヤイヤ期の子どもを持つお母さんお父さんの悩みごとの一つは、子供がすぐ泣いてしまうことではないでしょうか。0歳~1歳の時だってもちろん泣くことはあったし、もっと多かったかもしれません。でも、なぜか2歳を過ぎた頃から泣... -
哺乳瓶の選び方とミルクを飲まない時の対処法
これから出産を迎えるお母さん、またこれから育児に参加しようとするお父さん。生まれてしばらくの間のお子さんは、自分の力だけで生きていくことは出来ません。お母さんお父さんの助けが必要です。 大人も飲まず食わずでは絶対に生きて行けません... -
2歳児の足の平均サイズはいくつ?子供の正しい靴の選び方
安全に元気に楽しく外で過ごせるように2歳児の足のサイズなど靴に関する情報をお伝えしたいと思います。 1歳の誕生日を迎えいよいよ歩行も安定してきて、手をつないで公園にお散歩に。そんな夢見心地の時代が過ぎて2歳を迎える頃、ただ歩くこと... -
2歳児の牛乳を飲まない克服方法教えます!
いよいよ来ました可愛かった赤ちゃんが子どもになるイヤイヤ期。とまどってしまう、パパママは多いでしょう。 2歳児がまさにその時期になります。そして、ミルクや母乳も完全に卒業し牛乳にステップアップする時期でもあります。 少し食欲がない子でも、... -
塩竈神社でお宮参り&厄払いしてきた!桜がとても綺麗な4月がおすすめ!
宮城県の塩釜神社と言えばお宮参りや桜、塩釜神社の塩などで有名ですよね!その塩釜神社でお宮参りと厄払いをした時のことを写真付きで紹介したいと思います。祈祷料金によって貰える品物も違うようです。 4月の塩釜神社は桜がとても綺麗でお宮参りに最高...